愛媛県宇和島市K様 ポルシェ911カレラ 車検整備

こんにちは。
徐々に気温が上がり夏が近づいているのを感じる今日この頃ですね~

今日の入庫事例は、ポルシェ911カレラ(997)の車検整備です!!

image

このモデルの後期から、PDKが採用されました。従来のティプトロニックSに比べて格段に速くなった変速スピードはとてもスポーティなフィーリングです☆

K様の911は、6MTなんですけどね。
まだ僕が20歳そこそこの頃に、初めて運転した左ハンドルの車が964のMT車だったのですが、左ハンドル特有の違和感にギヤチェンジの操作でパニックになった事を思い出しました。(笑)

今回オーナー様と相談の結果、極力費用を抑えたいとのご希望がありましたので、エンジンオイル・オイルフィルターだけを交換する形にしました。
もちろん車検なんで、ブレーキ・足回りの点検清掃は実施しています!

imageimage

リアのエンジンルームに、グッと詰め込まれたフラット6はある意味芸術品のようですね☆

imageimageimage

エンジンオイルを抜き、オイルフィルターを外します。
エンジンオイルの汚れをろ過したフィルターは写真のように黒くなります。
当店では、ポルシェ推奨のオイルを使用しております!!

残りの車検整備を行い、完成となります☆
今回の整備費用
車検整備+諸費用+オイル・フィルターで99000円でした。

松山市N様 タンドラ ブレーキパット交換

タンドラのブレーキパットの交換です。

タンドラのAWサイズは26インチ!!

ホイールめちゃめちゃ重いんです・・・

image

ブレーキパットが無くなるとブレーキパット特有のキーキー音がしてくると交換の合図です!!

ブレーキパッドをばらしていきます。

image

無事交換完了です。

ブレーキパッドの交換は早めをおすすめします。

image

輸入車の修理をお考えの方は、是非お気軽にお問い合わせください。