愛媛県松山市Y様 メルセデスベンツSクラス オートライト鈍感化コーディング

こんにちは。

いよいよ沖縄地方が梅雨入りみたいですね~

さて、ちょうど1年ほど前にコーディングさせて頂いたW222 S400のオートライト鈍感化ですが、ヘッドライト点灯の瞬間の動画撮影に成功しましたのでアップします♪

撮影日の気象庁発表日没時間が18:57で、オートポジションでヘッドライトが点灯したのが18:40でした。
日没の約15分ほど前ですので、点灯のタイミングとしてはグッドだと思います☆

image

いかがでしたか?もう少し太陽の方角をしっかり撮影していれば、より分かりやすかったかなと反省しています。。。

でもタイミング的にそれをやっていたら、振り返ったらすでに点灯していたかもしれませんね(笑)

話は少し変わりますが、メルセデスベンツはオートライトを制御しているコントロールモジュールの関係で、ワイパーが作動すると日中でも点灯してしまうのですが、これもコーディングで解除することが可能です。
安全制を考慮すると、点灯するほうが良いとも思いますが、もし煩わしく感じてる方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談下さい!

参考までにオートライト鈍感化コーディングの費用は12000円~となります。

愛媛県新居浜市O様 メルセデスベンツAクラス デイライト・オートライトコーディング

こんにちは。

最近、日が長くなったなぁと感じますね。
ちょうど日没時間が帰宅時間帯と重なる季節です。
今日はメルセデスベンツのコーディングをご紹介します!!
お車は(W176)Aクラスです。コンパクトクラスですが、しっかりとメルセデスのテクノロジーが詰め込まれた1台です。
Sクラスなどの、フラグシップモデルにも引けを取らない内外装のクオリティが人気なんでしょうか。当店でも入庫台数が多いモデルです☆

image

オーナー様からのご依頼は、デイライト化コーディングとオートライト鈍感化コーディングです。
圧倒的に依頼の多いコーディングメニューです。
開発者用テスター、ベディアモを使用してコーディングします。

image
image

ディライトの設定を、日本仕様から本国仕様に変更します。
また、オートライトの感度を最大限に鈍感化します。
ベンツのオートライトはワイパーの作動と連動してますので、連動性を解除してあげないと雨天時にヘッドライトが点いてしまいます。
ここに関しましては安全面もありますので、オーナー様と相談して解除するか決めます。

image

メーター内のディスプレイでデイタイムライトをオンにします。
日本仕様は、このデイタイムライトをオンにするとヘッドライトやテールライトも同時点灯します。
コーディングをするとアイラインのみが点灯するようになります。

image

こんなイメージです。
今回の整備費用
デイライト化コーディング+オートライト鈍感化で26800円でした。

愛媛県伊予市K様 メルセデスベンツGクラス デイライト化コーディング

こんにちは。
春らしい陽気が続きますが、朝晩はまだ肌寒いですよね~
今日ご紹介する入庫事例は、メルセデスベンツGクラスのデイライト化コーディングです!!

image

当店では、車種を問わず人気の高いコーディングメニューです。
元々、国内仕様にもデイライトの設定自体はありますが、ヘッドライトが同時に点灯する、またデイライトの光量も低い状態となっています。
これを、デイライト部だけを光らせ、かつ100%の光量にするのがデイライト化コーディングとなります。
今回、K様は当店のご利用が初めてでしたので、まずはお車の状態をチェックするため基本診断を行います。

image

image

純正診断機、XENTRYで故障がないかチェックします。
K様のGクラスはエラーなどありませんでしたので、このままコーディングへと移ります♪

必要な個所のプログラムを変更していきます。
プログラムを変更後、作動チェックを行います!

image

無事コーディング完了です♪
今回の整備費用
コンピュータ基本診断+デイライト化コーディングで15900円でした。

愛媛県宇和島市S様 ベンツBクラス フォグLED化

こんにちは~

少しずつ暖かい日が増えてきた気がします。いよいよ春の訪れかもしれませんね♪

今日の入庫事例は、修理よりはカスタム?と言えるでしょうか。メルセデスベンツBクラス(W245)の純正フォグライトをLED化してみました。

image

LEDのヘッドライトが標準化されつつある今日この頃、家庭用の照明もLED化が進んでますね~。寿命が長く消費電力が低いLED、車で言うところのハイブリッドカーみたいですね(笑)

車同様、次世代の照明器具が発明されるのも遠くないかもしれませんね☆

それで交換作業に入ります。フォグライトはバンパー下部から作業しますので、まずはリフトアップします。

image

バンパー下部のアンダーカバーを外します。W245の場合、アンダーカバーを外してしまえば作業しやすい環境になります。

純正のバルブを外して、LEDに交換します。一言でLEDと言っても、さまざまなメーカーから発売されています。海外製の安価な商品も多いのですが、やはり明るさや故障などを考えると実績のあるメーカー商品が安心ですよね。

当店ではお客様からのリクエストがない場合、製品保証のしっかりとした商品をお奨めしてます。メーカー様に許可をとっていないので名前は伏せさせて頂きますが国産の有名メーカーの商品です!

オーナーのS様も、当店お奨めの商品をご購入頂きました☆

image

赤丸部がLEDバルブです。写真には入りきりませんでしたが、球切れ警告対策としてキャンセラーももちろん取り付けています。接続状態を確認して、アンダーカバーを元通り組み付けます。

いざ点灯式です!!

image

明るい!何回見てもこのメーカー様のLEDは明るいです☆オーナーのS様もこの明るさには大変満足して頂けました♪

今回の整備費用

LEDバルブKIT+キャンセラー2個+工賃で30000円でした。

愛媛県松山市K様 メルセデスベンツCLK 室内異音

こんにちは。

今年はうるう年ですね~1年が366日、何となく得な気分になりません?(笑)

さて、今日の入庫事例はメルセデスベンツCLKクラスです!

image

CクラスのプラットフォームにEクラスのエンジンが搭載され、後にEクラスクーペと呼ばれるようになるお車です。

オーナーのK様のお話しによりますと、時々ダッシュボードの中からカタカタ音がするとの事です。出だすと続くそうなので、確認が取れれば診断出来そうですね~

お預かりして数日後に出ました音!ダッシュボード中央上部から「カンカンカン・・」定期的な作動音のように感じます。

image

写真赤丸の辺りから聞こえてきます。ここにはエアコンの吹き出し口を切り替えるフラップモーターがあります。ほぼここで間違いないでしょう。

部品を手配の後、ダッシュボードを降ろします!

imageimage

赤丸部がフラップモーターですので、新品と交換します。

外したフラップモーターを見てみると。。。

image

ギアの一部が欠けています。ここでモーターが空回りして音が出ていたようですね。元通り組み上げて、作動テストします。電装品を数点外していますのでDASにてエラーがないかもチェックします☆

image

エラーもなく、症状も出なくなったので修理完成です♪

今回の整備費用

診断+部品代+工賃で116,000円でした。

愛媛県今治市I様 ベンツBクラス ドライブシャフトブーツ破れ

こんにちは!

寒い!!久しぶりに冬を感じる寒さです。山間部では雪降ってるみたいですね~

今日の入庫事例は、そんな雪のように白いB170をご紹介します。

W245はAクラスと同じ1700ccエンジンにCVTを組み合わせたパワートレインで、コンパクトカーとミニバンの中間のようなデザインと、輸入車の中では日本の道路事情には適した一台だと思います。

個人的にBクラスの独特なシルエットに魅力を感じます♪

image

当店で一押しの12ヶ月点検に入庫したのですが、リフトアップしてみると。。。CVTからの駆動力をタイヤへ伝える、ドライブシャフトのインナー側のブーツがパックリと裂けています。

image

ブーツ内のグリスが漏れ出しジョイントにダメージを与えるので、早急に交換します。早速部品を準備して、交換作業に入ります。

まずはドライブシャフトが連結されているナックルを分解します。

タイロッド、ロアアームの連結を外しドライブシャフトをナックルから抜きます。

image

赤丸が問題のインボード側のブーツ。ブーツバンドを切りシャフトを抜きます。

imageimage

インボードジョイントです。赤丸部分で完全にちぎれて分離してますね。ベアリングのグリスも真っ黒になってます。

ベアリングの具合をチェックして、問題なさそうなのでブーツのみの交換で進めます。

imageimageimage

ブーツを新品にしてベアリングを組み上げます。グリスの色が交換前と全然違いますよね~

image

元通り組み上げて走行テストをします!!問題なかったので、仕上げにDASでコンピューター診断を実施します♪

やはり定期的な点検は大切ですよね~このまま車検まで乗っていたらジョイントもダメになっていた可能性が高いです。

費用面でも、ジョイント交換になると高くなりますしね。。。

今回の整備費用

部品代+工賃+12ヶ月点検で26000円でした。

愛媛県松山市M様 ベンツEクラスワゴン ブレーキパッド交換

こんにちは~

例年より暖かい新年でしたが、少しずつ寒さが戻ってきましたね。

今日の入庫事例はメルセデスベンツW211 Eクラスワゴンです。楕円4灯ヘッドライトに流線型のボディライン、個人的にも好きなデザインです☆

ただ、肝心な車の写真を撮り忘れてしまいました。。。

気を取り直して、オーナーのM様はお仕事の関係で、最近愛媛にお越しになられたとの事です。メーター内のサービスインフォメーションにブレーキ摩耗のメッセージが出て、当店の修理ホームページをご覧頂きご来店されました。

image

早速、メーターを確認すると、確かにブレーキ摩耗のメッセージが出てます。リフトアップしてパッドの摩耗個所を確認します!

image

写真はリアブレーキですが、矢印間がブレーキパッドの残量です。目視で2~3mmほどですね。この残量であればセンサーが摩耗検知します。

部品を手配し、交換作業に入ります。

imageimage

取り付けボルトを緩め、キャリパーを外します。ディスクブレーキはパッドの摩耗に合わせて自動でピストンが出てくるので、まずはピストンを縮めます。

image

専用工具を使用しピストンを戻し、パッドを新品に交換します。

imageimage

パッドとセンサーの新品比較写真です。センサーは汚れ具合しか違いが分かりづらいですが、パッドは一目瞭然ですね~

部品を新品に交換し、元通り組み上げていきます。

imageimage

ホイールを組み、走行テスト&メッセージ消去を実施して整備完了です♪

image

インフォメーションメッセージも表示が消えました☆

無事、オーナーのM様のもとへお返し出来ました。

当店は、一般修理・車検整備はもちろん自社板金工場も備えております。また、万が一の時は四国内どこでもお車の引き取りも承っております。

お困りの際は、お気軽にお問い合わせ下さい!

今回の整備費用

リアブレーキパッド、パッドセンサー部品代+交換工賃で24000円 でした

愛媛県松山市Ⅰ様 ベンツ修理 Cクラスドアミラーウィンカー

あけましておめでとうございます!!修理ブログが、少しでも皆様のお役立つ事を願い、本年も更新してまいります。

今年は元旦から穏やかな天気が続きましたね~。僕は系列店舗の初売りのお手伝いに行ってきました☆初日からたくさんのご来場を頂き、お客様の笑顔をたくさん見れた初売りでした。

本日の入庫事例は、メルセデスベンツC250(W204)アバンギャルドのドアミラーの水漏れ修理です。

image

比較的台数の少ない左ハンドルです!昨年末、ドアミラーウインカー内に水が入るとご来店頂いたオーナーの松山市のⅠ様。

確かにレンズ内に水滴が。。。外傷などがないので、おそらくレンズとベース部のシール不良が原因でしょうね。

image

赤丸は完全な水です。矢印部はレンズ内側が曇ってます。W204のCクラスのドアミラーウインカーはLED仕様になっています。ウエッジ球のタイプと違いLEDの場合、非分解の一体構造になっているので、破損がない限りシール部の可能性が高いです。

手配していた部品が入庫しましたので、さっそく交換作業にかかります。

image

まずはドアミラーASSYをドアより外します。見た目は一番表にあるウインカーレンズですが、ミラーレンズ側から順番に分解しないと交換出来ません。ほぼほぼ全バラの形になります。

image

矢印の箇所が今回交換するウインカー部になります。裏側から見ても破損はありません。

image

見たままですが、上が新品部品です。こうして並べてみても水滴以外の違いは分かりませんが、レンズ面を手で引っ張ってみると。。。「パリパリ」とシール面が簡単に剥がれます。箇所特定はできませんでしたが、一部シールが剥がれて、そこから雨水が侵入したと思われます。

新品と交換し、逆の手順で組み上げます♪

image

作動確認を行い、DASにてコンピューター診断を行います。

エラーも出ていませんので、これで修理完了です☆

今回の整備費用

ドアミラーウインカー部品代+工賃で13700円でした!

大阪府 大阪市 S様 メルセデスベンツ Sクラス エンジン始動しない

こんにちは。

やっと冬らしい空模様になってきた今日この頃。

私、気を付けてはいたのですが風邪をひいてしまいました。

人も車も気を付けていても回避できない不調はありますよね。

今日の入庫事例は、大阪より愛媛県に遊びにお越しのS様のベンツをご紹介致します。

image

朝、エンジンをかけようとキーを回しても、、、かからない。セルが回らない。

バッテリー?と思いブースターケーブルでジャンプするもかからない。

そこでインターネットから当店を見つけてご相談頂きました。

まずはベンツ純正診断機DASを接続し、コンピューター診断です。

いくつかのエラーコードは残っていましたが、エンジン始動に関わるものはありません。

ならば、一番疑わしいセルモーターを単体点検します。

image

分かりづらいですが、ここがセルモーターです。

外して単体テストを行います。

image

単体テストの結果、バッテリー電圧をかけても全く反応しません。

セルモーターASSYを交換して修理完了です♪

今回の費用は工賃25000円でした!

ちなみに部品代はお客様持ち込みですので含まれておりません。

そう、当店は部品の持ち込みも大丈夫なんです♪

お気軽にご相談下さい!!

松山市 S様 BMW3シリーズ オイル漏れ

こんにちは!

暖かい日と寒い日の差が激しく、体調管理に気を遣う季節ですね~

今日の入庫事例はBMW330iのオイル漏れ修理をご紹介します。

インターネットで当店のHPをご覧頂き、初めてご来店頂きました♪

image

Mスポーツのフェイスは走りをイメージさせますよね。

そして心臓部のエンジン。直列6気筒をこのスペースに搭載されています。

image

問題のオイル漏れは、エンジン最上部のヘッドカバーから漏れているようです。

マウント位置の関係で、この車種のヘッドカバーは外すの大変なんです。

image

エンジン内部はオーナー様のしっかりとしたオイルメンテのおかげで、とてもきれいな状態です☆

エンジンの熱で、ゴム系のパッキンは経年で劣化してしまいます。

image

新品のパッキンに付け替えて組み直します。

今回の修理代金は、部品代+工賃で43000円でした!