愛媛県松山市O様 フォルクスワーゲンパサート ドライブシャフトブーツ交換

こんにちは。

今日はあいにくの空模様でしたね~。そして気温も低く肌寒い一日でした。

さて、今日ご紹介するお車はフォルクスワーゲン パサートヴァリアントです☆

image

先代ではW8エンジンを搭載されたモデルもありましたね~W型エンジンと聞くと、個人的にブガッティ・ヴェイロンをついつい思い浮かべてしまいます。

フォルクスワーゲングループが生み出したモンスターカーのヴェイロンは、開発段階で数メートル噴き出すアフターファイアーをどう解消するか大変だったそうで。。。

話が脱線しすぎたので本題に戻ります。

先日オイル交換にご来店頂いた際に、タイヤに駆動力を伝える部品、ドライブシャフトのブーツが破れているのが発見されました。

そこで部品を用意し、再度お預かりする事になりました。

imageimage

写真の赤丸部にグリスが飛び散っています。以前ご紹介したベンツ同様、トランスミッション側のインボードブーツが破れています。

ナックル部を分解して、ドライブシャフトを外します。

imageimage

ブーツが完全に切れていたので、バンドを外さずにシャフトが抜けました。

imageimage

ジョイント部を分解清掃します。ここで新しいブーツを取付けて逆の手順で組み上げていきます!

imageimage

ジョイントグリスを補充して車両に組み付けます。

imageimage

ブーツバンドを鉸めたらナックルを元に戻して完成です☆

image

写真で見比べると一番付け根側が切れてますね。

走行テストにて音など異常がないかをチェックして作業終了です♪

今回の整備費用

ドライブシャフトインナーブーツKIT+作業工賃で21000円でした。

松山市T様 BMW330ⅰ(E90) エンジンオイル漏れ

こんにちは。

昨日とは打って変わって、気持ちいい天気の一日でしたね~♪

おかげさまで多数のお客様にご来店頂きました。

その中で、当修理ホームページをご覧頂き、オイル漏れのご相談でご来店頂いたオーナー様がいらっしゃいましたので、今日の入庫事例としてご紹介させて頂きます!

お車はBMW330ⅰです。

image

3シリーズのボディに直列6気筒3000ccのエンジンを積み込んだ

モデルですね♪

まずは、リフトアップしてオイル漏れのチェックをします。

image

エンジンオイルパン周辺からオイルが漏れ出ています。

走行風で、エンジン後方に漏れ出たオイルが集まり、写真のように滴になっていました。

オーナー様のご希望もあり、BMW用テスターISISを使用しコンピュータ診断も実施しました。

すると・・・

image

計4つの故障コードが記憶されていました。

上から3つは、発生頻度も低く現在の故障ではありませんでしたが、一番下の電動ウォーターポンプは数回の異常を記録しています。

同じエンジンの電動ウォーターポンプ不良を、過去に何度か修理した実績から考えて、オーナー様に交換をお勧めしました。

部品の関係で準備が整い次第、再入庫予定となりました。

今回の費用は、コンピュータ診断料5,400円でした。

症状の見えない故障は意外に多いもので、気づいた時には修理箇所が多くなる可能性もあります。

修理費用を抑えるためにも、当店は定期的な点検をお勧め致します!

ご質問やご予約など、お気軽にお問い合わせフォームをご利用下さい♪